水沢ユナイテッド FC・プリンセス
第 2 回日本クラブユース女子サッカー大会(U-18)出場決定!!
全日本女子ユース(U-18)サッカー選手権東北大会で準優勝を果たし、第 2 回日本クラブユース 女子サッカー大会(U-18)の出場権を獲得しました! 今年は新型コロナウイルスの影響で東北女子サッカーリーグ 2 部北ブロック、東北女子 U-15 女子 サッカーリーグが中止となり、厳しいスタートとなりました。
全日本 U-15 女子サッカー選手権岩手 県大会では優勝し、東北大会に出場するもあと一歩のところで FC みやぎに敗戦し(3位)、全国大 会出場を逃しました。 この悔しさを糧に練習に取り組み、ポゼッションをしながら相手を圧倒するようなサッカーを目 指してきました。高校生チームのベガルタ仙台には負けましたが、大会を通じて内容も伴ったいい 試合ができました。水プリのサッカーを全国の舞台でも披露したいので、今後とも応援よろしくお 願いします!
●全日本女子ユース(U-18)サッカー選手権岩手県大会 優勝
9 月 22 日 つなぎ多目的サッカー場
決勝戦 水沢 UFC・プリンセス 3-0 FC ゼブラレディース岩手
得点:大野、昆野、石川
●全日本女子ユース(U-18)サッカー選手権東北大会 準優勝
10 月 17 日~18 日、11 月 7 日 遠野国体記念サッカー場、いわぎんスタジアム
一回戦 水沢 UFC・プリンセス 3-0 FHT ペアーズ(宮城県) 得点:大野、昆野、高橋
準決勝 水沢 UFC・プリンセス 4-2 ナカスポ(青森県) 得点:大野×2、猿ヶ澤、佐藤
決勝戦 水沢 UFC・プリンセス 0-9 マイナビベガルタ仙台レディースユース(宮城県)
全国大会出場に伴う寄付のお願い
この度、水沢ユナイテッドFC・プリンセスは、JFA第24回全日本U-18女子サッカー選手権大会東北大会において準優勝を果たし、全国大会に出場することとなりました。
今年は新型コロナウイルスの影響により、東北大会優勝チームは全日本U-18女子サッカー選手権全国大会(大阪府)へ、準優勝チームはクラブユース女子サッカー大会全国大会(群馬県)に出場する、特別な年になっています。
2年前にU-15女子選手権で全国大会に出場しましたが、その時よりも成長した水沢UFCプリンセスのサッカーを全国の舞台で披露したいと思っています。東北代表として、クラブの名誉と地元の期待に応え、選手が存分に力を発揮できるよう支援体制の輪を広げたいと考え、下記のとおり支援活動を計画しました。
つきましては、この支援活動の趣旨をご理解いただき、皆様方の物心両面における格別なご支援を賜りますようお願い申し上げます。
1大会名称XF CUP 2020 第2回日本クラブユース女子サッカー大会(U-18)
2日程令和3年1月9日(土)~令和3年1月19日(日)
3場所コーエィ前橋フットボールセンター(群馬県前橋市)他
4組合せ未定(日本サッカー協会のHPにアップされます)
5支援計画
(1) 活動内容全国大会出場支援資金の寄付
(2) 募集対象団体・企業、一般有志、他
(3) 募金金額「一口2,000円以上」
(4) 納入期限令和3年1月8日(金)まで
(5) 納入方法【振込口座】銀行・店名:ゆうちょ銀行二二九店
預金口座:当座
口座番号:0139911
口座名称:水沢ユナイテッドFC後援会
【現金】以下へご持参ください
NPO法人シチズンスポーツ奥州クラブハウス
〒023-0822奥州市水沢東中通り一丁目1-13
TEL:0197-22-2564
(6) 問合せ先上記クラブハウス又は監督佐藤訓久まで(090-9037-0512)